アフリカGSおじさんのブログ

CRF1000LとR1250GSAに体力吸われているおじさんのブログです。

祝規制解除:志賀草津道路ツーリング

注:この訪問翌日の9月29日より再び通行止めになりました。なんてこった。

f:id:ryuox:20180929025233j:plain

年内はぜったいないだろうな、と思っていた志賀草津道路草津側の規制が解除され全線通行が再開されました。やったぜ。

TGSという一大イベントも終わったので平日に休み取って突撃してきたゾ〜。

f:id:ryuox:20180929025440j:plain

はい、碓氷峠
今年の二輪ETC定額はなぜか関越道ユーザーにやさしくなく、適用範囲が練馬〜高崎までしかありません。(去年は沼田まで)そのため都心から草津への最短路と思われる渋川伊香保ICまでいくと通行料が加算されちゃう!という訳でケチって上信越道の松井田妙義ICからスタート。ところで関越道の高崎〜渋川伊香保ICの平日通行料は360円。現地に行ってからなにげに調べたらお安いので愕然としました。松井田妙義から軽井沢・嬬恋を経由するルートはM男くんじゃない限り余計な時間と疲労を食うだけなのでオススメしないぞ。男なら渋川一択!裏榛名も寄れるしね。

f:id:ryuox:20180929030146j:plain

碓氷峠に至り長野県に入りました。
今年は本当に山梨・長野率高いな。
ところで、碓氷峠(旧道)はうんこみたいなペースト状になった落ち葉に満ち満ちており、非常に危ないのであえて走らなくてもいいんじゃないかと思います。今回早朝走ったけどみんな高速道路かバイパス使うのでサル以外いないし、うっかり事故って身動き取れなくなるとやばそう。安全運転でいきましょう。

f:id:ryuox:20180929030747j:plain

吾妻線の線路と白根火山が見えてきた。
国道292号(=そのまま志賀草津道路)に合流。
ここから草津までまだ結構な距離があります。休日になると道の駅・草津運動茶屋公園あたりから草津交差点まで渋滞してしまうので、早朝訪問を強く推奨します。

f:id:ryuox:20180929031122j:plain

訪問した日(2018年9月28日)まで、草津側(万座三叉路まで)の通行は朝8時〜夕17時まで限定。この週末から終日通行OKだそうです。夜の志賀草津も面白そうだな〜。ガソリンスタンド開いてないだろうから給油に困りそうだけれども。

f:id:ryuox:20180929031343j:plain

あがっていきますよ〜。
ぼちぼち紅葉もはじまっていますね。

f:id:ryuox:20180929031413j:plain

硫黄くさくなってくるとテンションあがるよね!

f:id:ryuox:20180929031524j:plain

あと2〜3週間くらいで景色もだいぶ変わってそうですね。

f:id:ryuox:20180929031704j:plain

ビーナス民見てるか〜!?(しつこい)
すごい疲れると思うのでオススメしませんが、上田市東御市経由で湯の丸高原もしくは後述の国道144号経由で嬬恋に入ることでビーナスラインと志賀草津同時攻略は可能です。ごっつく疲れるのは確実なので日帰りはおすすめしません!

f:id:ryuox:20180929032306j:plain

この雄大な山なみは何度みてもいいですね。

f:id:ryuox:20180929032426j:plain

道路コンディションもよく、どぎついカーブもあまりないので走りやすいと思います。

f:id:ryuox:20180929032410j:plain

湯釜です。この辺はガスでまくりなので駐停車禁止のエリアがあります。

f:id:ryuox:20180929032611j:plain

残念ながら湯釜は見学できません。駐車場も使用不可。監視の人もいますので、適当にとめて勝手に火口見に行ったらダメですよ。

f:id:ryuox:20180929032806j:plain

湿地帯もあるので本来なら散策も色々楽しめるのが志賀草津のいいところなんですけどねえ。ここらへんもそもそも駐停車禁止なので立ち入れません。まあ渋峠越えた長野県側にも池だの湿原だのあるのでそちらをどうぞ。

f:id:ryuox:20180929033040j:plain

湯釜をこえるとすぐに万座三叉路に至り、白根火山から横手山エリアに入ります。ここは先月も来たところ。横手山方面にきたらいきなり雲がかかってきました。

f:id:ryuox:20180929033205j:plain

霧のかかった景色もなかなかいいですね。

f:id:ryuox:20180929033246j:plain

このへんも前回より随分と秋っぽい色になってきました。

f:id:ryuox:20180929033324j:plain

白根山の噴煙。張り付きで写真撮ってる人が数人いました。

f:id:ryuox:20180929033410j:plain

こんな景色が地元で堪能できるグンマー民うらやましいぜ。

f:id:ryuox:20180929033528j:plain

渋峠をこえると濃霧。なんもみえないッス。
志賀高原近くまでおりてくるとウソみたいに天候回復。

f:id:ryuox:20180929033647j:plain

うーん、この辺も色づいてきてますね。志賀高原渋峠間は紅葉シーズンになるとそれはもうキレイなのです。

f:id:ryuox:20180929033856j:plain

ついでに奥志賀スーパー林道の紅葉具合も偵察しにいきましょう。
紅葉シーズンは混むらしいですよ。あの道がねぇ・・・。

f:id:ryuox:20180929033956j:plain

ぼちぼちこちらもはじまってますね。
しかし前日の雨でドロドロだぜ。

f:id:ryuox:20180929034038j:plain

これは期待できそうですね。
今回でかいサルが一族連れで闊歩してるの2度見たので単行時に近くにバイクとめて変なちょっかいとか出さないようにご注意。襲われたら死を覚悟するレベルの大きさです。私も大人のサルがあんなに迫力あるとは思いませんでした。

f:id:ryuox:20180929034445j:plain

1か月以上洗車してないことに気づいた。

f:id:ryuox:20180929034543j:plain

11月くらいにまたくることにしましょう。
雪が降らないことを祈りつつ。

f:id:ryuox:20180929034620j:plain

ところで、奥志賀スーパー林道は前回休日に行ったのですが、その際はバイクの通行がそこそこありました。しかし平日は寂しいものでなんと1台もすれ違わないし後ろからも来ない。そういう寂しい道を50キロ以上走るのは結構辛い。途中で飽きてしまいました。野沢温泉から山を下りることに決定。スキー場は今シーズンのオープンに向けて準備中でした。

f:id:ryuox:20180929034932j:plain

雪つもるとこの辺全部スキー場ですかね〜。

f:id:ryuox:20180929040356j:plain

帰りは木島平、中野、須坂を経て菅平へ。
この大笹街道(国道406号)はものすごくイイ道&快走路なのでおすすめです。
どん詰まりの菅平入口交差点から国道144号につながっているので、嬬恋経由で草津に戻ったり裏榛名経由で関越道にでることも可能。上田方面に行き県道4号方面にいくと上信越道にも乗れますし、ひたすら走って軽井沢方面にも行けます。

f:id:ryuox:20180929040952j:plain

県道4号周辺は真田氏由来の城跡や歴史館などもあります。
ここはそんなに有名じゃなさそうだったので誰もいないだろうとたかをくくって来てみたら数組観光客がいました。さすが戦国時代の人気大名。

f:id:ryuox:20180929041609j:plain

どう考えても行き帰り余計な遠回りをしすぎた感がありますが、志賀草津道路を全通できてトータルではイイ感じの内容でした。
紅葉まっただ中の時期に年内あと1回はきたいところ。